一定の目的のために結合した人の集合に対して法人格が付与されたものをいい、2名以上の設立時社員が共同して定款を作成し、法人を設立することになります。
一定の目的のために結合された一団の財産に対して法人格が付与されたものをいい、設立者(設立者は1名でも差し支えない)が300万円以上の財産を拠出して設立することになります。
■ 平成20年12月に施行された「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律」により、一般社団法人や一般財団法人が設立しやすくなりました。
■ 平成20年12月に施行された「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律」により、一般社団法人や一般財団法人が設立しやすくなりました。
公益事業を行う団体だけでなく、町内会、同窓会、サークル、PTA、青少年教育団体等の共益的な事業を行う団体でも設立することができます。また、収益事業を行うこともできます。
社員や設立者に剰余金を分配しないことが必要です。つまり、株式会社のように、営利を目的としないということです。
設立にあたって、社団法人・財団法人で必要とされた主務官庁の許可は必要なく、登記のみによって比較的簡易に法人格を取得できます。設立後も、法人の業務・運営全般についての主務官庁の監督の制度はありません。
(1)~(3)に加えて、一般財団法人が一定の条件を備えて公益性の認定(内閣総理大臣または都道府県知事)を受けると、公益財団法人となり、税制上の優遇措置を受けることが可能です。
このように、一般社団法人や一般財団法人は、営利を追求しない小さな事業の立ち上げに最適な法人となっています。
今回ご依頼をいただいた一般財団法人は、上記の役員である①理事と⑤監事のうち理事について、今年度の定時評議員会の終結時に任期が満了となったため、重任登記を行いました。
営業時間のご案内
9:00-18:30
事務所外観
主な対応エリアは、以下のとおりです。
【主な取り扱いエリア】
愛知県西部
(名古屋市千種区,東区,北区,西区,中村区,中区,昭和区,瑞穂区,熱田区,中川区,港区,南区,守山区,緑区,名東区,天白区, 豊明市,日進市,清須市,北名古屋市,西春日井郡(豊山町),愛知郡(東郷町),春日井市,小牧市瀬戸市,尾張旭市,長久手市津島市,愛西市,弥富市,あま市,海部郡(大治町 蟹江町 飛島村), 一宮市,稲沢市,犬山市,江南市,岩倉市,丹羽郡(大口町 扶桑町),半田市,常滑市,東海市,大府市,知多市,知多郡(阿久比町 東浦町 南知多町 美浜町 武豊町))
愛知県中部
(豊田市,みよし市,岡崎市,額田郡(幸田町),安城市,碧南市,刈谷市,西尾市,知立市,高浜市)
愛知県東部
(豊橋市,豊川市,蒲郡市,田原市,新城市)
岐阜県南部
(岐阜市,関市,美濃市,羽島市,各務原市,山県市,瑞穂市,本巣市,本巣郡(北方町),多治見市,瑞浪市,土岐市,恵那市,中津川市, 大垣市,海津市,養老郡(養老町),不破郡(垂井町 関ヶ原町),安八郡(神戸町 輪之内町 安八町),揖斐郡(揖斐川町 大野町 池田町))
三重県北部
(四日市市,三重郡(菰野町 朝日町 川越町),桑名市,いなべ市,桑名郡(木曽岬町),員弁郡(東員町))
その他のエリアの方のご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
名古屋総合司法書士事務所 司法書士 蟹江雅代 所属:愛知県司法書士会
運営管理 Copyright © 弁護士法人 名古屋総合法律事務所 All right reserved.
所属:愛知県弁護士会